2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

次世代vehicle

次世代vehicleについてはいろいろと研究開発が進められていますが、最終的には電気駆動がメインでガソリンが補助を担うハイブリッド(plug-in hybrid)か電気自動車(electric)が共存する様になるのではないでしょうか。水素(Hydrogen)については一時期か…

抜擢される人の人脈力(岡島悦子著)

(1)感想 自分を如何にブランディングして積極的にチャンスを獲りに行くことの考え方が書かれていました。 「ギブ&ギブ」(=先ずはテイクを考えず、貢献し続ける)や「実力=能力×実績×意欲」という考え方は今までの私の経験から理解しやすく、今後心に…

日本の天然資源(Natural Resources)

日本にはどのような天然資源があるとされているのか気になってCIAのWorld Factbookを見てみました。そこには「negligible mineral resources, fish」と書かれていました(noneでないだけまだ良かったですが。。。)。 天然資源がない分、「人(Human)」とい…

グリーン革命(トーマス・フリードマン著)

(1)感想 トーマス・フリードマンの新書が和訳で読める様になったので早速読んでみました。温暖化・フラット化・人口過密化という流れにおいて世界(特にアメリカ)がどの方向を向いて進んで行くかを様々な引用を用いて提言しており、前作の「フラット化する…

Mexico Cityで給水制限

雨が少ないこと、また給水ラインからの漏水(50%以上!)が原因で給水が制限され市民の1/4(約500万人)に影響が出た様です。 給水設備の不備は早急に復旧する必要があると思いますが、メキシコでは雨が減っているようです。 地球温暖化が進むにつれて元々雨…

失業率8.5%(アメリカ、EU)

2009年3月のアメリカの失業率(Unemployment Rate)が8.5%に上昇した様です。 EU諸国(16カ国)の失業率も奇しくも同じ8.5%に上昇したとのこと。アメリカ・EUともに、まだ失業率は悪化する予想とのことですが、経済対策に対して各国の足並みが揃っていない為…

会社に人生を預けるな(勝間和代著)

(1)感想 勝間さんの著書は良く読ませて頂くのですが、本書は身の回りのいろいろなリスク(見えているもの、見えていないものを含む)について感度を上げていきましょうという内容でした。今まで当たり前だと思われてきたこと(終身雇用、食の安全)がドンド…