教育

マイクロソフトでは出会えなかった出会えなかった天職(ジョン・ウッド)

「World change starts with Educated children」まさにその通りだと思う。世の中の現実をいろいろと言うのは簡単だが”行動する” ことは難しい。それをやってこれたのは”情熱”であり、 その情熱を維持させる多くの期待/夢なのだと思う。 また、NPOを立ち上げ…

これから求められる人材とは

「これから求められる人材」はどういう人を指すのでしょうか。多様化と人口減少の時代に入り、そういう話題が多くなっていますが最近の流れとしては「MBAなどの資格だけでは駄目で、人間力が大事」ということの様です。世の中の意見は振り子の様に振れますか…

アウェー脳を磨け!(茂木健一郎)

(「空気」の研究)に書かれている様な周りと同調することを良しとしてしまうと、脳に刺激が加わらない、新しいアイデアが生まれない。そういう内容のことは色々な所で色々な人が言っていますが、その説明としてアウェーで戦える人について ホームがあるから…

「変わる」ということ

「変わる」の意味を大辞泉で引くと−−− 1.物事の形やようすなどが今までと違った状態になる。 2.ある場所・方向から他の場所・方向へ動く。 3.(多く「かわった」「かわっている」の形で)普通と比べて異なっている。 一般的、標準的なものとちがっている。 4…

コトづくりのちから(常盤文克著)

(1)感想 日頃、自分が感じていることが書かれており、結局のところ大企業、中小企業に関わらず「人」が大事だという事が再認識できた気がします。 数々の「コトづくり」の事例が挙げられており、なかなかできることではないと思いながら、非常にいい刺激…